2023年の振り返り (資産3000万円達成)

気づいたら1年間まるで更新してなかった。

まぁ投資は忘れるくらいでちょうど良いということで。

いや、日記書くのサボってただけで投資のことは忘れてないけどね。

 

まずはこれまでの資産推移が下記の通り。

投資成績

2023年は当初目的としていた3000万円にタッチできた。

 

まさか1年ちょいで1千万も資産増えるとは思ってなくて、素晴らしい結果となった。マジで株初めて良かった。Youtuberのギトギトさんありがとう。他人に100万円くらいあげたい気持ちになったのは初めてだ。

いや、あげないし、あげても受け取らんだろうけど。

 

やってることは給料が貯まったら時々SP500を買い増しただけなんだけどね。

2021年に超株高になり、2022年はやや株価が落ち着き、2023年にググっと伸びたため、今思うと2022は株を始めるのに良い時期だった。

 

ポートフォリオ

私は2種類の投資信託しか持っておらず、メインのSP500が90%以上占め、10%だけ半導体3倍レバSoxlを所有している。

最近はこのSoxlが調子よい。もう利確したほうがいいのかもしれんが、なぜか旧一般NISAで投資しちゃってるので、5年所持したい。(2021年の最高値まできたら期中でも売っちゃう。)

 

この調子で資産形成を続け、5000万円を目指したい。

5000万でFIREして人生の時間を買いたい。

会社でやらされる仕事はマジでクソだ。

意味が無いことをさも意味があるかのように振る舞わなきゃいけない。

 

勿論それなりに気の合う同僚もでき、英語も少しできるようになったし、会社のおかげで成長した部分もあるのだろう。

 

でもそんなもん人生の極一部にしか過ぎない。

自分の持つ能力や可能性のほんの一部分しか使ってない気がする。

時間を気にせず読書して映画見てプログラミングやったり英語以外の語学学習したりしてみたい。

 

てなことを言ってると愚痴を言うだけで一生が終わるので、努力をしよう。

金が欲しい。自分の自由を買うために金を貯めた昔の奴隷のように。

 

 

投資状況

投資と銘打っておきながら、まだ資産状況を書いてなかった。

総資産

約2千万

 

株式

投資信託:1700万(emaxis slime, SP500)

米株式:300万(SOXL)

 

銀行預金

20~50万程度(笑)

 

今年の4月にギトギトさんという投資系のYoutuberを見て全財産を突っ込み、ほぼSP500にフルインベスト。

上がったり下がったりしながら特に原資からは大きく離れてない状況だ。

とりあえず投資を初めて半年経つけど、一度も狼狽売りをしてないのは褒めて良いだろう。というかめんどくさいだけだが。

 

SP500だけで十分リスク取りすぎなのは頭では理解してるが、ちょっと博打がしたくてSOXLも10~20%程度混ぜてます。

仕事が半導体関連のお客様相手というのもあって、銘柄に興味が持てるしね。

ただ、リスクがものすごくて、去年70ドルだったものが、先月は7ドルを切ってしまったため、当時から所有してたらなんと-90%超・・

今は12$程度まで持ち直したが、正直もっともっと下がってもなんら不思議はない。

ただ、上がった時の破壊力も凄まじいので300万だけ所有している。10分の1になるということは、ハマったら10倍になりうるということで。

10倍とは言わんが、うまくいったらここ5年で1000万~2000万とかに化けても何ら不思議がない。

 

普通の家庭だとこんなリスキーな投資は奥さんが許してくれんと思うが、うちは共働きで完全に貯金を分割している。

私が働いて貯めたお金の使い方については特に口出しされてないし、奥さんの使い方にも口出ししない。そして何より互いの貯金を当てにしない。

(ちなみに妻は完全に投資に対する興味は無くて、貯金が最高という考え方。私も最近までそうだったので、気持ちはよくわかる。

長期で使う予定の無い金が一千万以上あるなら投資したほうが絶対良いとは思うが、そこは考え方の違いなのでそこまでは口出さない。)

 

今後もいち早く会社を辞めるべく、給料の8割を投資に当てる予定だ。

禁酒

そうだ、禁酒しよう―

 

30過ぎてからだろうか?

酒を毎日飲む生活だった。

 

同僚に誘われたから

夜になったから

休日だから

せっかくの外食だから

旅行だから

 

とにかく理由をつけては酒を飲む。

 

ストレス発散しているように見えるが酒こそがストレスを生んでいた気がする。

 

酷い二日酔いもお酒の席での失言も、それすらも忘れて毎日飲む

 

健康診断の結果、肝臓の値も尿酸値も正常値を遥に逸脱し、もう見慣れたものだ。

 

どう考えてもこれで良いはずがない。

 

ウイスキーのボトルを流しに捨てた。

 

 

微差待ち取りの重要性

ポンテンに取るのは当然として。

何もなければ2sがポンで抜かれてるため、カン4sの方が良さそうではあるが7m引きのときの打点上昇を見て3s切った。

7m引いてから上がりきる確率はそれほど高くないため、現段階で少しでも上がり率が高くなる選択の方が正しい気がするがどうだろう。

 

 

日曜の公園ランチ

3連休雨予報だったが、最後の日の今日は朝起きると見事に快晴。

 

妻に渋谷行きたいと言われたが人混みが嫌いなので却下。

徒歩15~20分くらいの行ったことない近所の公園にいこうと提案したところ、無事受け入れられた。

 

9月とはいえ太陽はギンギンで、汗をかきながら到着。

その公園は高台にあるため、まずます見晴らしの良いベンチがあった。

 

近所のコンビニで買った鮭弁を食すことに。

9月とは思えんくらい暑かったが、日陰の風は涼しくて過ごしやすい。

コスモスのオレンジの花にオレンジ色のモンシロチョウ?が止まっていたり、鈴ムシの声も聞こえだしたり、秋も感じた。

草木の香りも非常によく、とてもリラックスできた。

 

 

帰り道に妻に「僕、会社辞めて毎日この公園散歩するわ」って言ったらやっぱり怒られました。

先切り

これ手拍子で東切っちゃいそうだが、

正解は97p落としか?

 

東を切って瞬間8p引きはそこそこ偉いが、ドラ2枚使う前提だとどうせ切ることが多い。

であればダブ東の重なり寿命を見て、

ダブ東、123三色、ドラ周り引きのいずれでも不要となる79pが正解としたい。